早生えだまめ観察記録

学校の課題の早生えだまめの観察記録

2022.5.23

今日もよく晴れた日でしたので、土の状態をたしかめず、水をやりました。

水をやったのはいいのですが、そのあと急ぎの用があり、写真で記録を残すことをわすれてしまいました。

 

なので今日は文章だけ。

今日ものびのびと育っていました。

 

ビルの清掃の方も、苗を観察してられました。

少しずつ、皆さんの目が集まると 誰もイタズラしにくくなるでしょう。

良いことです。 

 

2022.5.21

朝から雨が結構な量ふっていた。午後になると雨も止んだ。昨日も土を確認して水やりを控えたのだけど今日もこの降水量だと、水遣り不要かなと。

とはいえ、一昨日の夜、苗の一つが誰かに根元から切られていた事もあり、ちょっと心配になり、枝豆のところまで観察にいった。

 

すると、光が十分な場所であるためか、水が適量だったためか、それとも極めて通常の成長であるのか、子葉はしっかりと広げられていて、6本中5本はすっくりと背筋を伸ばしていた。

1本だけ、くにゃりと 根元あたりで腰を曲げていたが、その先の部分ではまた、頭をもたげるように上に向かって成長している。

 

切られた苗は相変わらずの状況。このまま腐って枯れていくのか?

 

 

f:id:newstage:20220522104534j:image

 

 

 

f:id:newstage:20220522104629j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220522104657j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220522104719j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220522104736j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220522104800j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.5.20

ビルの所有者の親戚から連絡を受けてあわてて大豆のところに行ってみると、向かって左のプランターの1本が根元から切り取られていた。

 

やはり、夜でも人通りが多い分、悪いことをする人も居るのでしょう。結構夜でも人通りのおおい茅場町兜町交差点。

ここだから、1本ですんだのかも。

これ、生き返るのかどうか、それも観察課題。それはそれで面白そう。

 

今日も元気にすくすく、ほかの苗は育ってました!

2本目が切り取られたら、ビルの屋上に移す予定。

 

f:id:newstage:20220520200921j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220520200935j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220520201020j:image

 

 

 

f:id:newstage:20220520201033j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220520201110j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220520201127j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.5.19

 

f:id:newstage:20220520003523j:image

 

兜町交差点のビル前に設置した二つのプランター

 

 

f:id:newstage:20220520003516j:image

 

 

f:id:newstage:20220520003635j:image

 

 

 

f:id:newstage:20220520003643j:image

 

 

 

f:id:newstage:20220520003709j:image

 

 

 

 

f:id:newstage:20220520003746j:image

 

 

少し 子葉をがきいろくなっている。

日照不足か、それとも水が多すぎるのか。

明日は水遣りを控えて観察のみにしよう。

 

すくすく育て!

 

 

 

 

 

 

 

2022.5.18

f:id:newstage:20220520003128j:image

 

 

 

f:id:newstage:20220520003116j:image

 

 

f:id:newstage:20220520003144j:image

 

 

ぐんぐん伸びている。

 

一つのプランターで7粒の大豆が発芽し、それを育て続けるのは難しいだろうということで、プランターを二つに分けることにする。

 

片方3苗 もう片方は4苗。

 

もうしばらくすると、一株抜いて、根っこの根粒菌を観察しなくてはいけないので、取り敢えず全部栽培しつづけることにする。

植え替えたあと、もっと日当たりのよい、兜町交差点のビル前に置かせてもらう。

 

 

 

 

2022.5.16

f:id:newstage:20220517100120j:image

 

 

f:id:newstage:20220517100109j:image

 

 

 

f:id:newstage:20220517100147j:image 

 

 

 

f:id:newstage:20220517100212j:image

 

 

すっくりと、茎を長く伸ばしたはいいけれど、なんだかヒョロヒョロとしていて、少し心配。

肥料を入れたわけでないのに、肥料多めの土だったか?

どの双葉にも 小さい新しい葉が見え始めた。

 

早く支柱をつけるべきか。

 

そろそろ日当たりの良い場所に移動させなくては。